高齢者宅配弁当FCオーナーのひとり語り

これから高齢者宅配弁当FCに加盟しようとしている人に向けて参考になってくれれば幸いです

<5>お弁当をお客様にお届け②

実際に配達する際の当店の状況やコストについてお話させてもらいます。

早速、三日坊主で終わりそうでしたが頑張ります(汗 

 

配達の業務内容については前回の記事で書かせていただいたので、この記事では実際に

どのくらいの件数を配達できるのか、どのくらいのコストが掛かるのかなど、当店の実情を解説していきたいと思います。

箇条書きが見やすいと思いますので、箇条書きで書きます。

※身バレが怖いので、少し隠した状態になるかもしれませんがご了承下さい

 

 

昼食4ルート夕食2ルートで配達しています。

②配達時間は昼食8:30~12:00夕食13:45~17:00

③ルート毎に異なりますが40件前後の配達で45食程度

④車両(軽パコ)一台当たり一カ月3万円程度(リース契約)

⑤一カ月のガソリン代は12万円程度

配達車両コストは20~25万円くらい一時間に12件程配達して、車両コストは一カ月20~25万円

 

それぞれについて少し詳しく書きますね。

①当店はお昼の配達のお客様が多いですが、全国的には夕食の方が件数多いようです。

③開業から一年ほどで3ルート作りましたが、1ルートあたりの件数は半分くらいでした。今は配達先の間隔が短いので40件程度は運んでもらっています。全ルートが

50件前後になったら、ルートを増やそうと思っています。

④車両はリース契約だとコストが一定になって運営しやすいです。

⑤ガソリンは法人契約カードを使っていて、車キーとセットになっています。

 

 

事務的にパーッと書かせてもらいました。

読みづらかったらごめんなさい。

もちろん、コムスやバイクなどの小さい車両を使っている店舗もありますが、当店は地方都市なので自動車でないとお弁当も積みきれないですし、山間部もあるのでバイクや

小さな電気車両では配達できません。(自動車の方が求人で応募は気安いです)

都心だと家賃・人件費が高かったりしますが、その分だけ配達はコムスで十分だと思うので、車両コストは低いと思います。

反対に、地方都市だと家賃・人件費が安い分だけ配達にコストが掛かります。なので、僕は都心でも地方都市でもお店に掛かるコストはさほど大差がないと考えています。

 

 

人件費や家賃などについてはまた改めて記事にさせてもらおうと思います。

皆さんの参考になれば幸いです。

何か質問などあれば、遠慮なくコメント欄にお書きください!

一つ一つ必ず回答させていただきます(^v^)