高齢者宅配弁当FCオーナーのひとり語り

これから高齢者宅配弁当FCに加盟しようとしている人に向けて参考になってくれれば幸いです

<4>食材をお弁当容器に盛付る

昨日お話させていただいた通り、

今日から一日の業務について一つ一つ説明させていただきます。

 

<①食材をお弁当容器に盛り付ける>

発注した食材を指示通りの分量で盛り付ける

はい、これだけです笑

本当にこれだけで終わりです!!!!!

 

一つ目だけ量りで分量を正確に盛り付けて、それを見ながら盛り付けるだけです。

もちろん、見映えを気にしたりはします。

山なりに盛り付けることを意識したり、色味のある人参などは上の方に盛ったり。

自分がこのお弁当が届いた時に美味しそうと思えるように意識して盛り付けます。

ウチの店でも、盛り付けるのがあまり上手ではないスタッフもいますが、

分量に関しては一つ目にきちんと計量していますし、盛り付けに関してクレームが来た事は一度もないです!(髪の毛などの混入クレームはどうしても年に1.2回はあります)

僕は調理師免許もないですし料理は苦手ですが、味付けもされた状態で食材は納品されますので調理経験は全く問われません!

 

所要時間については一時間で100人分くらいの盛り付けを行えると思います。

ご飯も一緒に注文して下さっているお客様や、医療食を注文して下さっている方もいらっしゃるので、ウチの場合は二人で200人分の盛り付けを3時間弱で行ってます

店ごとに注文内容は異なるので一概には言えませんが、2.3カ月やって慣れてくれば大体このくらいの所要時間で誰でも盛り付けできるようになると思います。

 

盛り付けが終わったら、配達コースごとにお弁当を分けて盛り付けは終わりです。

ここまで入れて、大体3時間で「盛り付け」という当店の作業は終わりになります。

 

 

デイサービスなどの高齢者施設におかずだけ納品している場合には、また別の作業になりますが、「届いた食材を専用の容器に入れる」というだけなので、盛り付けるのがお弁当容器なのか別の容器なのか、という差しかないのでそこに関しては同じであると考えていただいて大丈夫です。

 

 

 

開店当初は全くお客様もいなかったので、一人で全て盛り付けしていました(汗

オープン当初の事については、また別の投稿できちんと書かせてもらいます。

質問などあれば、お気軽にコメントに書き込んで下さい。

一つ一つ必ず回答させていただきます(^v^)